何とかカビゴケ
朝早くに着いたけど曇り空だし少し靄っている感じだったので10時ごろまで駐車場周りで遊んでいました。下草も濡れているだろうしここまで来て慌てる事もないだろうと・・・。登山靴ではなく長靴で取敢えず行って見ました。
前日まで雨が降っていたからか歩いている内に服がじめっとして来る感じでした。
前回行った時に不発に終わってしまったカビゴケ、再挑戦です。場所は前回行った時に見つけていたので探すのには苦労しませんでした。
カビゴケ・・・写すのが大変・・・葉をそのままにして撮ろうとすると動いてしまいとてもピント合わせが出来ません。

申し訳ないけど葉を外して下に置いて撮りました。何とか撮れたようです。
左の葉が一杯ついていたもので右側が少しだけのもの。少しだけだと殆ど肉眼では分かりません。
スケールを入れてみました。普通の巻き尺なので1目盛り1mmです。これで見ると長さが約2~2.5mm、幅が葉と茎を加えて広い所でも1mmぐらいでしょうか。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/602178/66903838
この記事へのトラックバック一覧です: 何とかカビゴケ:
コメント